育児 トイレトレーニングはいつから?流れは? 育児をする上で、トイレトレーニング(以下、トイトレ)は誰しもがぶつかる壁ですよね。私自身も、2歳半になった息子のトイトレをゆるーく始めたところです。今回は世のパパやママを悩ませるトイトレについてピックアップしてみました。(目次)1.トイトレ... 2025.02.26 育児
妊娠、出産 嬉しかった出産祝い(経産婦編) こんばんは。乱視ママです。前回は頂いて嬉しかった出産祝いの初産婦編を紹介しました。今回は2人目の出産祝いで頂いて嬉しかったものです。①オムツ、おしり拭き2人目以降は育児グッズが揃っているとはいえ、オムツやおしり拭きといった消耗品は嬉しいです... 2024.09.05 妊娠、出産
妊娠、出産 嬉しかった出産祝い(初産婦編) こんばんは。乱視ママです。だんだんと出産時期が近付いており、ソワソワし始めいます。出産すると、ありがたいことにお祝いを頂くことが多いのではないでしょうか。今回は私がが実際に出産祝いで頂いて嬉しかったもののお話しです。初産婦編(初めての出産時... 2024.09.04 妊娠、出産
雑談 家事分担と苦手家事 こんばんは。乱視ママです。世のママさん、パパさん。今日も1日、育児に家事にお疲れ様でした。突然ですが、みなさんは妻または夫とどのような配分で家事をしていますか?もちろん、どちらかの仕事の都合上、どうしても分担が難しいご家庭もあると思います。... 2024.09.01 雑談
育児 指しゃぶり こんばんは。乱視ママです。私の子育ての悩みの1つに指しゃぶりがあります。現在、2児の母ですが、2人とも指シャブラーです(笑)あくまでも我が家のシャブラー達のお話ですが、聞いて下さい。〜2人の指しゃぶりの歴史〜⚫︎娘→生後5ヶ月頃から本格的に... 2024.08.30 育児
育児 3歳6ヶ月健診 こんばんは。乱視ママです。先日、娘(3歳7ヶ月)の健診に行って来ました!備忘録としての記録も兼ねてレポートします。やはり子どものこととなると些細なことでも心配になるママさん、パパさんは多いと思います。本当に子どもの成長ってそれぞれで、型には... 2024.08.29 育児
雑談 初投稿&自己紹介 こんばんは。乱視ママです。どんな投稿がいいかな。と色々考えましたが、初投稿らしく、自己紹介をさせて下さい。私は関西生まれの末っ子長女です。目が悪く、ブログ名の通り、乱視です(笑)趣味はプロ野球観戦です。関西育ちですが、阪神タイガースやオリッ... 2024.08.27 雑談