こんばんは。乱視ママです。
前回は初産婦の時、特に頂いて嬉しかった出産祝いを紹介しました。
今回は2人目の出産祝いで頂いて嬉しかったものです。
①オムツ、おしり拭き
2人目以降は育児グッズが揃っているとはいえ、オムツやおしり拭きといった消耗品は嬉しいです。単価は安いので、同じメーカーの中でもさらにお肌のことを考えて作られた、通常版よりも価格が高いオムツ(パンパース→初めての肌へのいちばん、メリーズ→ファーストプレミアムなど)をプレゼントするのもいいかもしれません。ただし、新生児サイズのオムツはすぐにサイズアウトすることが多いです。すでにオムツをまとめ買いをしていた・・・という場合は余ってしまう可能性があるので注意が必要です。
それに比べ、おしり拭きは最低でもオムツを卒業するまで使用します。なんなら我が家は手口拭きや外食先でのテーブル拭きにも使っています。サイズアウトといった概念もないので、好みのメーカーのもので問題ないですね。どうしてもこのメーカーのおしり拭きじゃないと!という方もいると思うので、どのメーカーのものを使っているかを事前に確認してみましょう。
②ギフトカード、現金
可愛らしさはありませんが、育児グッズがある程度揃っている状況ではかなり嬉しいお祝いです。色々と種類があるプレゼントはセンスが問われますからね。かぁちゃんも困った時はギフトカード、現金に頼ります!喜んでもらえなかったことはないです。そして、ギフトカードも種類がたくさんあります。JCBギフト券やQUOカード、よくネットショッピングをする方なのであれば、Amazonギフト券や楽天ギフトカードという選択肢もあります。
③産後の母へのプレゼント
やはり出産祝いは赤ちゃんに使うものを頂くことが多いですが、中には産後の母を労るグッズをプレゼントしてくれる方もいました。デパコスの基礎化粧品やパック(赤ちゃんが低月齢のうちはパックなんてする暇がない!という方もいると思いますが・・・)、美味しい食べ物を頂いた時はとっても嬉しかったです。
産後の母は身も心もボロボロでその上、新生児は間隔が空いたとしても3〜4時間おきに授乳。完全母乳の場合は1〜2時間おきに授乳しているという方もいます。慢性的な寝不足に経産婦であれば、上の子の育児も家事もお休みできないですからね。そんな中で、少しでも自分のモチベーションを上げたり、リラックスできるものがあるといいですよね。
上記3つが2人目の時に頂いて特に嬉しかった出産祝いです。
どうでしょう。お祝いを頂いた時のことを振り返り、この記事を書いたのですが、現実的なものばかりですね(笑)
上の子との年齢差がどれくらいあるのかや予算、関係性によっても選ぶお祝いは変わってくると思うので、参考程度にしてもらえればと思います。
何度も言いますが、何を頂いても気持ちが嬉しいんですよ!!
出産祝いの悩みが少しでも解消されますように。
コメント