こんばんは。乱視ママです。世のママさん、パパさん。今日も1日、育児に家事にお疲れ様でした。
突然ですが、みなさんは妻または夫とどのような配分で家事をしていますか?もちろん、どちらかの仕事の都合上、どうしても分担が難しいご家庭もあると思います。夫婦どちらかの家事、育児のウエイトが重くなると本当に辛いですよね。
今回は日常生活から切り離すことのできない、家事分担のお話です。ついでにですが、私の苦手な家事についても触れています。
さっそくですが、私たち夫婦の働き方と家事分担はこんな感じです。
▼夫婦の仕事事情
妻(現在は産休中)→フルタイム、夜勤あり、シフト制、基本的に休み希望を出さないと3日以上の連休はなし
夫→自営業、祝日も仕事、始業は早くて9時前、終業は遅くとも17時半
▼家事分担
妻→料理、掃除全般、洗濯畳み(ドラム型洗濯機を使用しているため干す作業はなし)
夫→食器洗い、トイレ掃除、時折料理、ゴミ出し
書き出してみると、意外とたくさんの家事をやってくれているありがたさ…。
夫は上記に加え、私が仕事の日は18時(保育園の延長料金が発生する時間)までに子どものお迎えに行って、私が遅い時は夕食、ひどい時はお風呂まで入れてくれている日もあります。本当にありがとう。
仕事の休みが少ない週は夫の方が育児、家事をしていると思います。
分担制にはなっていますが、しっかり決めたわけではなく、その日の申し訳なさ度によってはそれぞれがする家事も変わってきます(笑)
産休に入った現在は私の方がやや家事を多めにやっています。というか、家にいると色々と目についてしまいますね。あれもこれもとなって、結局すぐに保育園のお迎えの時間・・・。産休に入ったのでお迎えの時間は16時頃になっています。
ここまでは家事分担の実際について話してみました。
ここからは私の苦手な家事と導入したいお手伝いアイテムについてです。
〜私の苦手な家事3選〜
①料理
恥ずかしながら、私は料理(献立を考える、買い物も含む)が苦手です。調理専門の家事代行サービスの利用を本格的に検討したことがあるくらいです。特に献立を考えて、買い物するのがとても億劫に感じます…。手の込んだ料理をするのは子どもの誕生日の時くらいでしょうか。
お手伝いアイテムとして、全自動調理機ってどうなんでしょうか。場所も取るし、使わなくなるから購入はやめた方がいいと友人には言われるのですが、料理が苦手で使いこなしている方いますか?
できるだけ楽して美味しいご飯が食べたい!!!(笑)
②掃除機
掃除機くらい頑張りなさい!と思いました?すみません。ズボラ代表です。
とにかく髪の毛。すごくないですか?なぜ、あんなにも抜ける…。1日掃除機をかけなかっただけで、目立ちます。あとは子どもの食べこぼし。これに関してはある程度、対策しようと思えばできますが、床に落ちてから数日経過した米粒の威力はすごいですね。踏み方によっては痛い!
我が家は賃貸2階です。フロアに足音対策で厚めのクッション材を敷いていたり、カーペットの部分があったりと、とにかく段差が多いです。そんな場所だとロボット掃除機も掃除が嫌になりますよね。同じ境遇の方はどうしているのかしら。地道に掃除機をかけるしかないのか。
③ドラム型洗濯機のホコリ取り
切実にいい方法教えて下さい( ; ; )
ドラム型洗濯機を導入して、本当に助かっていますが、お手入れ問題をあまり考えていませんでした。1回の乾燥でホコリやゴミが狭い隙間に溜まります。どれくらいの頻度でどうやってお掃除してますか?かぁちゃんは約2〜3週間に1回は竹串や雑巾を使ってホコリを掻き出しています。ちなみに掃除の際に竹串の使用はダメと言われました^^;
夫はかなり協力的ですが、ズボラなくせに細かいところに目が行ってしまうのが厄介ですね。
ホコリ取りはともかく、家事は毎日することだからこそ、手抜きもしたくなるものです。
みなさんのご家庭はどんな家事分担、お手伝いアイテムで毎日戦っていますか?
明日からも頑張りすぎず、頑張っていきましょう。
コメント